上達のポイント

なかなか新しい技がうまくできない!
そんな壁にぶつかっている人や、
もっともっとうまくなりたい!
向上心に妥協のない人は、いくつかのポイントを押さえて練習すると上達スピードがぐっと上がります!

是非参考にしてみてください。

1: 観察する(よく見る・聴く)

教えてくれる先生の動きをじっくり見ましょう。
しっかりと目で動きを追って、自分が回しているつもりになって観察しましょう。

Yutaの作る新しいレッスン動画には

・ 背中側からの動画

・ 先生の一人称(目から見た視点)の動画

もあるので、そういう動画を見つけたら繰り返し見て自分が回しているイメージを頭の中に作りましょう。

よく聞く(意味を理解する)

先生の話(文章)をしっかり聞きましょう(読みましょう)。
ウキウキし過ぎて、話を聞く前にポイを回し始めるとなかなか上達しません。

話をしっかり聞くと重要なポイントを理解することができます。
理解したあとに練習すると上達が早くなります。

2: 教える

自分の周りにポイを始めた人がいたら、どんどんやり方を教えてあげましょう。

分かりやすくポイントを整理して教えていくと自分の理解が深まります。

また、分かっていたようで分かっていなかった動きを改めて練習する機会にもなります。
(例えばウィンドミルの反対回しを教えようとしたら自分がができていなかったことに気がついたりとか・・)

3: いくつかの技を交互に練習する

特にポイを始めたばかりの時は1つの技を完璧にできるまで繰り返すのではなく、いくつかの技を並行して練習すると良いです。

1つの技でできるようになった動き、別の技の動きにもつながっていたり、養われた感覚が別の技でも有効だったり。
実は一見全く関係のない技同士の練習がお互いに良い影響を与え合ってくれています。

全然できないと思っていた動きが他の技をしばらく練習してもう一度挑戦すると突然できるようになっていた!

ということがたくさんあります。

4: 自分の姿を動画でみる

自分がポイを回す姿を映像にとって動きをチェックするのは成長への近道!

鏡で見るのはもちろん効果的ですが、動画で撮った自分の姿をじっくり見ると新しい発見があります。
是非スマホなどを使って練習に役立てましょう。

5: 上手い人の映像を寝る前に見る

自分のなりたい姿、覚えたい技を寝る前にみてから寝ます。
そうすると翌朝、なんだか昨日よりも自分ができる気がして目覚めることができます。

詳しいことはわかりませんが、直前まで見ていた映像が寝ている間に体に染み渡るのでしょう・・。

まとめ

如何でしょうか?
初めてすぐは伸び盛り!

たくさん回して、たくさん上手くなりましょう!